猫+古代文字のTシャツ・ブローチ・キーホルダー

護符効果が見込めそうな言葉を古代文字ヲシテで書いてネコを添えたアイテムです。
ヲシデ(ホツマ文字・ヲシテ文字とも呼ばれます)は日本の古代文字の1種です。
ヲシテについて詳しくはこちら
食う寝る遊ぶ・食う ...
<大薬王樹>びわの護符キーホルダー&ブローチ

びわは古代インドや中国の医療で万能薬のように扱われ、薬の王様の木であると記されています。
びわを庭に植えると病人が詰めかけてくるために縁起の悪い木だと言われることも。
葉を直接患部に貼ったり、お灸にしたり、お茶にしたり ...
若返りの護符キーホルダー(SIRT1の還元)

「SIRT1の還元」=「さーとわんのかんげん」と読みます。
心理カウンセラーの大嶋信頼氏が開発した”遺伝子を唱える”という不思議な心理療法で使われている呪文です。
体力不足やお肌の状態が気になるなど若さが減ってきたかも ...
<禁断の果実>りんごのブローチ&キーホルダー

リンゴは4000年前には栽培されていたと考えられる馴染み深い果物です。
「リンゴが赤くなると医者が青くなる」と言われるほど栄養豊富です。
旧約聖書に登場する「善悪を知る果実」(禁断の果実)はりんごで表現されることが多い ...
聖音オームのブローチ&キーホルダー

インドの宗教で神聖視されている真言「オーム」のサンスクリット文字です。
宇宙の根本原理を象徴する音といわれています。
様々な真言で使われている聖音です。
エスニック感あふれる蓮の花の形に装飾しました。 ...