ブローチ,護符キーホルダー

Thumbnail of post image 153

日本食には欠かせない米を自然現象と合わせてデザインしました。
太陽・月・稲妻は稲作の大事な要素です。
米の花言葉は「神聖」です

 

★ブローチの販売ページはこちら

古代の日 ...

ブローチ,護符キーホルダー

Thumbnail of post image 013

レモンの実と花をデザインしたブローチの紹介です。
花言葉の「香気」を感じる爽やかさを目指しました。「レモン○個分」という表現はビタミンCを表す単位としてよく使われていますね。
レモンの酸っぱさはビタミンC(アスコルビン ...

護符キーホルダー

Thumbnail of post image 040

まるっこくて福々しいフォルムのまねきねこです。
右手を上げている「金招き」のポーズ。
古代日本で使われていた神代文字ヲシデ(ホツマ文字・ヲシテ文字とも呼ばれます)で「おかねもち」と書いています。
天然石は金運ア ...

縄文・土偶

Thumbnail of post image 080

縄文は熱いですね。
あの生命力あふれる渦巻き模様に魅了される人が多いのか?
土偶の造形は謎めいているし、1万年持続可能社会が続いたらしいし、戦争がなかったようだし、現代人が惹かれる要素がいろいろとありますね。 ...

はにわ・古墳・四神

Thumbnail of post image 195

とぼけた表情のはにわは人気がありますね。
イベント会場ではにわグッズを指さして「サボテンだ!」と言う方がいらっしゃるのは某ゲームの影響?

かわいいけど、アレって祭祀・魔除け目的のヒトガタ置物ですよ…。笑
レ ...