あたりめ(スルメ)ブローチ&キーホルダー
おつまみや糖質制限おやつとして人気の食材、スルメは「あたりめ」とも呼ばれます。
スルメの「する」という部分が「金をする」「損をする」との語感を持つため、商人たちが縁起をかついで「あたりめ」と言い換えたらしいです。
スルメは保存食で長持ちすることから縁起物とされ、結納品などに用いられる際には「寿留女」と表記されます。
スルメのシルエットに古代文字ヲシデ(ホツマ文字・ヲシテ文字とも呼ばれます)で「あたりめ」と書いて、何かが当たりそうなキーホルダーにしました。
★販売ページはこちら
ブローチはシンプルなスルメのシルエットです。
おいしそうに出来たと思います。
★販売ページはこちら
眠い時のパソコン作業中などにはスルメをひたすら噛んでいます。
スルメの旨さを味わいたいのか、目を覚ましたいのか…
スルメは好きなのに、イカの刺し身や煮物はあまり好きじゃないのは何故だろう。